・ゲームプレイする時に何を意識すればいいの?
・この人の意見は説得力があると思われたい!
こんな問題を解決します。
▼当時のランキのプロフィール
・ゲーム業界未経験
・大学既卒のニート
・ゲーム会社になんとかアルバイトで入る
・1番最初のプロジェクトかつ、社会人経験もなくて何も分からない
そこからこれから紹介していくようなヒューマンスキルを磨くことで
・年間売上100億円規模タイトルのディレクター
・数々の中途や新卒を採用する面接官
になりました。
ゲーム会社では新しいプロジェクトに入った際に、
そのプロジェクトのゲームをまずやらされます。
当時はそのゲームをしてみると、
なんでこんな仕様なんだ、いっぱい改善点を出して伝えてやる
と意気込んで、ずらーっと改善点を列挙しました。
そうしたところ、上司には「おお、いっぱい探したね!」だけ言われて
内容をあまり見てくれませんでした。
求められるゲームプレイはそれでは足りないのです。
▼今回のシチュエーション
・ゲームのプレイ体験を求められた場合
ターゲットを意識しよう!
ターゲットを意識すると
自分の意見を言う時の説得力が全く違います。
・具体例
上記の例のように、ユーザーが直面する具体的な問題を言えるようにしましょう。
さらに言うと、参考画像も一緒に提案すると説得度がより増します。
学んだこと
プロジェクトの状況も知らないし、信頼関係もないやつが何言ってもあまり聞いてもらえない。
よくありがちなのは、ただ改善点を羅列するみたいなマイナスなことばかり言うこと。
1歩他の人と出し抜きたかったら、ターゲットと状況把握して意見を言う。
信頼関係を築いてないのにズカズカ言われても相手は良い気はしない。
続きはこちら↓
続きはTwitterのフォローをしてお待ちください。
https://twitter.com/rankigame97358